全国土木部長会
お知らせ(行事予定・募集)
全国土木部長会概要
国土交通省等ホームページ・情報
都道府県のページ
都道府県の施策トピックス
施工不良・不祥事対応事例
会員専用コーナー
賛助会員コーナー
資料コーナー
令和6年度掲載施策トピックス
1.
有料道路35年延長
<伊豆中央道・修善寺道路、静浦バイパス>について(静岡県交通基盤部、令和6年6月18日掲載)
2.
都市河川(二)浅川水系日吉川の河川改修について
~今治市道日吉川側道線整備との合併施行~
(愛媛県土木部、令和6年7月3日)
3.
立山砂防の世界文化遺産登録に向けた最近の取り組み
(富山県土木部、令和6年7月9日)
4.
インフラマネジメント基盤DoboXを活用した新たなサービス・付加価値の創出にむけて
(広島県土木建築局、令和6年8月23日)
5.
行政機関におけるユーチューブを活用した広報について
(山形県県土整備部 令和6年9月27日)
6.
「
九州内の二級河川で初めて!特定都市河川を指定
!
~鹿児島県の治水対策について~
」
(鹿児島県土木部 令和6年10月4日)
7.
「県道長井古座線 八郎山トンネル施工不良問題について」
(和歌山県県土整備部 令和6年10月25日)
都道府県の施策トピックス
令和6年度掲載トピックス
令和5年度掲載トピックス
ようこそ
全国土木部長会は、会員相互の親睦を計り、知識を交換して技術の向上に資することを目的として、昭和42年1月1日に発足した組織です。
令和5年6月に役員が交代しました。
会長挨拶
です。(ブルーの文字をクリックして下さい)